「愛・地球博」EXPO2005記念館 〜パビリオン大全集〜コーナーに戻るこのコーナーのトップページに戻る 記念館トップページに戻る

竹でできた巨大な繭みたい

☆長久手日本館☆

 館内は四つのエリアになっています。

 【ゾーン1】200枚以上のスクリーンで地球環境問題を映像化しています。じっくり見ていると恐ろしくなります。子供は怖がりながらもしっかり見入っていました。とてもいい問いかけだと思います。

 【ゾーン2】動く歩道で移動。60年間の歴史を振り返ります。なつかしい生活用品が並べられて会話も弾みます。ファミコンのマリオですら、もうなつかしかった。

 【地球の部屋】地球の100分の1の大きさに作られています。360度の映像システムは出入り口に設置されたプロジェクターよるもの。映像に包まれると自分がまるで動いているかのような錯覚に襲われます。価値ある体験かも。
 6月から地球の部屋の映像に新作が加わっています。偶数日と奇数日で第1作、第2策が切り替わります。夏休み期間中は、地球の部屋の映像が第3作(夏休みバージョン)でした。第1・2作は夏休み終了後に復活登場します。

 【ゾーン3】広大な森。森の1日を15分に凝縮。3種類の動物が森に隠れています。動物探しは子供にはゲーム感覚で楽しかったようです。管理人がどうしても見たかったのが「ナノバブル水槽」。鯉と鯛が一緒に泳ぐ姿!!! ありえな〜い! この状態に感動。日本の技術ってすごい……。
 このゾーン3は、4月29日からリニューアルされました。子供たちが楽しく探していた動物模型が3匹から11匹に追加されました。より楽しみが増えたのではないでしょうか。

↑長久手日本館の全景。 ↑中から見た竹の繭。
↑ゾーン3、森の1日。 ↑「ナノバブル水槽」。鯉と鯛が仲良く泳ぐ。

←夜の日本館。
待ち時間は100分…=6月9日。→
↓当日予約は売り切れ=6月9日。

☆=======================☆ このコーナーのトップページに戻る 記念館トップページに戻る

Copyright (C) 2005 Momotarou and his family. All rights reserved.