記念館トップページに戻る記念館トップページに戻る
エキスポ グルメ 倶楽部
地球
どえりゃ〜楽しかったでょ! 「愛・地球博」記念館 EXPO2005 Aichi Japan

「愛・地球博」EXPO2005記念館  <愛知万博のパビリオン展示内容やイベントなど各種記録を集大成>
万博記念館バナー画像スペース


思い出アルバム 万博は美味しいものがいっぱいだった

〜1000円〜2000円〜3500円4000円〜テイクアウトその他


☆☆ お値段〜1000円位のところ ☆☆

「Europe by Nature Caffe」
 ピザのようなバゲットが有名。味は3種類。1000円。結構な満腹感! ビールはハイネケンとアサヒ。共に500円。フランスタルト(日替わり)500円、アイスクリーム300円、コーヒー300円。


お昼の混雑時でもわりとスムーズに
バケットや飲み物が購入できた。



「ブルガリアンローザ」ブルガリア館
 ごはんにヨーグルトをかけて食べるのが習慣。バラのジャム入りヨーグルトは500円。ハンバーグステーキ1050円、野菜とひき肉グラタン風味(ムスカ)945円。


ヨーグルトなど人気だった
ブルガリア館。



「アンデルセンカフェ」北欧共同館
 森をイメージしたカフェ。シーフードの盛り合わせ1000円、ミートプレート1000円。ミートボールにジャムをかけるのが普通だそうです。カフェラテ400円。


「カフェトリノ」イタリア館
 イタリア館の2階にありました。カプチーノ600円、パニーノ800〜900円。エスプレッソ400円。オレンジジュース800円。落ち着いた雰囲気でカフェを楽しむにはGood。

↑落ち着いた雰囲気。 ↑パニーノなどが並ぶ。

コーヒーも香り高くおいしい。



「真味満味」
 企業パビリオンBの中央に位置。名古屋名物のきしめんや味噌カツ丼(800円)が手軽に食べることができました。味噌カツ500円、ジャンボフランク500円も注目!!


お手ごろグルメのお店。



「コーカサス共同館」
 バラのソフトクリーム300円、コニャック入りケーキセット700円、グルジアヨーグルト300円。ヨーグルトは館内でしか入手できないお土産としても好評、150円。カスピ海ヨーグルトの先輩です。コーカサスシチュー600円。

↑バラのソフトクリームなど人気。 ↑お土産も可能。



「アサヒパノラマレストラン」
 なんといってもお子様セット!! 800円。プレートのあちこちにモリゾー・キッコロが隠れていました。その他、オムライスセットやシュウマイなどの単品などもありました。


お昼時は大混雑。
ファミリーレストラン的存在。
↑オムライスのセット。 ↑シュウマイなど単品メニュー



「中央アジア共同館」
 ワラカ300円。巨大な揚げ餃子のよう。味は薄め。ランチBOX800円。シルクロードピラフは中華ちまきのような味。スモークターキーも入っていました。

↑店頭。中央がワラカ。 ↑ランチBOX。



「ビクトリアバーベキューガーデン」
 600円〜1000円が主なメニュー。ランチタイム〜夕方にはブラジル・リオのサンバのダンサーが登場することもありました(出現頻度は少なかった)。40cmのソフトクリームは600円でした。


40cmのソフトクリーム。
ながーい!



「うまいもんや ニッポン」
 日本館や大地の塔が一望でき、大変見晴らしの良い場所。日本全国の料理を食べることが出来ました。北海道・みそバターらーめん、静岡・うな重、広島・カキフライ、福岡・とんこつラーメン、鹿児島・さつまあげ、などなど。10名以上でお弁当の予約も出来ました。


各地の「うまいもん」がいっぱい。



「フェスティバルフードコート」
 ドリンク付で1000円の均一価格。1500席。尾道ラーメン、カツカレー、味噌かつ丼、ミートスパ、ロコモコなど。


1000円均一。悩まずにすむ?



「スークカフェ」モロッコ館
 ミントティー、グラス450円。この他にポット800円もありました。高いところから注ぎ泡立てるのがモロッコ流。モロッココーヒー400円、モロッコクッキーは1個200円。材料はすべてモロッコから空輸したそうです。


館内、入って左半分にある
天幕を張ったティーコーナー。



「サウジアラビア館」
 アラビアンコーヒー。消化作用があるとのこと。香りが強く、苦味も強い。


「ナチュラルフードカフェ」
 地球市民村にあるこのカフェは、木の香りに包まれた風通しのよい店舗。屋外なので夏本番になると暑さが辛い時もありましたが、周囲に緑も多いのでとても気持ちがよかったです。また、人もあまり多くないエリアだったのでゆっくりと過ごせました。メニューは体に優しい自然食。素材そのものの味を楽しむ感じ。ビーンズグッドカレー(800円)はタイ王宮伝統レシピで作られていました。子供にはちょっとスパイシーですがとてもおいしかったです。他にもデリプレート(800円)やスペシャルプレート(1200円)などがありました。子供のイチオシは玄米リゾットパイ(600円)でした。

↑ビーンズグッドカレー。 ↑スペシャルプレート。

玄米リゾットパイ。



「ユーエスビストロルート66」
 アメリカンダイナーをイメージしたファーストフード。巨大ホットドッグのヤンキースドッグ(800円)は32cm!!


「こいの池フードワゴン」
 自家製タルタルと星型の金箔がトッピングされた「金シャチドッグ」は700円。見た目はタルタルソースが少なく感じましたが、中にびっしり入っていました。注文してから温めてくれるのでパンもエビフライもおいしかった。万博価格700円は納得だった。


タルタルソースの上に
星型の金箔がトッピング。



<このページの先頭へ>


☆☆ お値段〜2000円位のところ ☆☆

「ウクライナ館」
 席数は4人掛けが8テーブルと2人掛けが1テーブル。雰囲気の良いレストランです。サラダ500円、ボルシチ(菓子パン付)1000円、キャベツロール1200円、つぼ煮込み肉1400円、ソフトドリンク300円。ボルシチにつく菓子パンは甘くなく、どちらかと言うと香辛料が効いてピリっとした感じでした。全体的にもう少しボリュームが欲しかったかな……。落ち着けるレストランで店員の女の子もとても感じが良かったですよ。

↑ボルシチ。 ↑キャベツロール。



「トルコレストラン ソフラ」
 セットメニュー2000円(ビールを付けて2500円)。パンは好きなだけもらえました。見た感じよりかなり量が多かったです。1日6回、ランチタイムとディナータイムにベリーダンスが上演されていました(疲れたお父さんにお勧めのスポットでした)。


セットメニュー。
シシカバブ。



「スリランカ館」
 本格カレーが有名でした。デザート、紅茶もありました。350円〜1500円。えびのブラックビーンズソース(スリランカの豆)1500円はスパイシー。


「タパス・バー」スペイン館
 タパスとは「お皿料理」を意味するそうです。スターシェフメニュー3500円。小皿料理ですべて一口サイズ。日本の懐石料理のようでした。コーヒー500円、セットメニュー1800円、クリームブリュレ450円。色々野菜のチップス500円などがありました。


「Na・菜・Na」瀬戸会場
 地元で採れた野菜のビュッフェ(バイキング)。60分の時間制限あり。大人1900円、中人1200円、小人600円、3歳未満無料。うす味で、かぼちゃの煮物や自然薯、手羽先が食べられました。子供にはきしめんやカレーが好評。デザート、ソフトドリンクも有り。お弁当も販売していましたが早めに完売していました。

↑いつも人気で行列。 ↑地場の野菜が並ぶ。

ヘルシーな野菜類やコロッケなど。
パスタなどもあります。



「ダリエ」ルーマニア館
 ロシア料理とドイツ料理の融合から生まれた料理。サルマーレセット(ロールキャベツのようなもの)1300円、ミティティセット(ウィンナー型の肉団子)1300円。どちらもボリュームがありました。トウモロコシの粉で作ったマッシュポテトのようなものが主食。他にもチーズパイ500円やグラスワイン600円がありました。


<このページの先頭へ>


☆☆ お値段〜3500円位のところ ☆☆

「ジャーマンレストラン」ドイツ館
 盛り合わせは2600円。黒ビールは850円。日替わりケーキ350円、コーヒー250円、ミックスサラダ1500円。


「桃花林」
 ホテルオークラの味を万博開場で楽しむことができました。人気NO.1は、ネギのつゆそば2500円 ザーザイを入れるとおいしい。定食も充実。2500円と3500円のコース。牛肉とブロッコリーの炒め物・エビチリ・春巻・杏仁豆腐、そして普段この料金設定では提供できないらしいフカヒレスープ。中華ちまき中心のおこさまセットもデザート付で1800円でありました。


入り口。
↑お子様セット。 ↑定食。



「リストランテ ドルチェ イタリア」
 人気の有名イタリアレストラン。パスタなど単品メニューやコース料理。コースは2000円〜4000円。お子様セットメニューは1000円。


お子様セット。



<このページの先頭へ>


☆☆ お値段、4000円位〜のところ ☆☆

「クィーンアリス アクア」
 ”鉄人 石鍋 裕”のお店。店内は天井や壁にもこだわりがあり、炭で作られていました。「万博記念コース」は7000円。お手軽な「わた氷」500円は子供に好評でした。


涼しげな「わた氷」。



「フランス館」
 ここでは三ツ星レストランシェフが腕を振るっていました。5000円と10000円のコース料理。


<このページの先頭へ>


☆☆ おやつ・テイクアウトのコーナー ☆☆

”キャラメル味のポップコーン”
 ポップコーンはすべてグローバル・ループ10ヶ所で売られていました。そのうちキャラメル味は3ヶ所。コモン2と3の間・コモン4の近く・西ゲートエントランス付近でした。


「どんどるまん」
 トルコのアイスクリーム。パフォーマンスが楽しかった。味はマンゴー・チャイ・ヨーグルト・バニラがあったらしいですが切り替えのタイミングは不明のまま。粘りの秘密はラン科の植物の根「サレップ」。


ヒヤッとするパフォーマンス。
流れる音楽も頭を巡る。
♪どんど〜るまん!



”ソフトクリーム”
 ソフトクリームを食べる場合、コモン4には複数のお店がありましたがヨーロピアンテーブルがお勧めでした。桃太郎が食べ比べた感想です(ワッフルコーンでクリームの量も多少多い。味も濃厚な感じ)。


”テイクアウト特集”
 お弁当を持参しなくても大丈夫!テイクアウト品も豊富でした。
    西アフリカ = ジョロフライス・ビーフステーキ 1100円
    角(寿司) = モリゾーキッコロ弁当 1200円
    Europe by Nature Caffe = フランス風ピザ 1000円
    ボンジュック = シシカバブ 700円


<このページの先頭へ>


☆☆ その他の情報 ☆☆

”ほとんど待たずにお昼ごはん”
 「大須万松寺茶屋」は、お昼12時ぐらいでも待ち時間が比較的に短かった。お土産に「マンモスの骨」というふ菓子(500円)も販売されていました。併設されている「東大カフェ」は現役東大生のお店。セントルイスバーガーはセントルイス万博でのレシピが使用されていたそうです。


<このページの先頭へ>


☆============================☆ 記念館トップページに戻る

Copyright (C) 2005 Momotarou and his family. All rights reserved.