愛・地球博は1970年の大阪万博以来の、日本で2回目の「一般博」でした。テーマは「自然の叡智」。国や国際機関、自治体や企業だけでなく、万博史上初の「地球市民」の参加もありました。21世紀型国際博覧会の先駆けだったと言えます。
これまで日本であった主な博覧会の様々なデータを比較すると下の表のようになります。
愛・地球博と、過去の博覧会との比較一覧 | |||||
正式名称 | 2005年日本国際博覧会 | 国際花と緑の 博覧会 |
国際科学技術 博覧会 |
沖縄国際海洋 博覧会 |
日本万国博覧会 |
愛称 | 愛・地球博 | 花の万博 | つくば科学博 | 海洋博 | 大阪万博 |
BIE分類 | 一般博 | 特別博 | 特別博 | 特別博 | 一般博 |
テーマ | 自然の叡智 | 生命の讃歌 | 人間・居住・環境と 科学技術 |
海〜 その望ましい未来 |
人類の進歩と調和 |
開催地 | 愛知県長久手町/ 瀬戸市 |
大阪市鶴見緑地 | 茨城県 筑波研究学園都市 |
沖縄県国頭郡 | 大阪府吹田市 |
会場面積 | 長久手会場:約158ha/ 瀬戸会場:約15ha |
約140ha | 約100ha | 約101ha | 約351ha |
開催期間 | 2005年3月〜9月 | 1990年4月〜9月 | 1985年3月〜9月 | 1975年7月〜 76年1月 |
1970年3月〜9月 |
出展参加 | 121ヶ国(含む日本) 4国際機関 |
82ヶ国 55国際機関 |
47ヶ国 37国際機関 |
36ヶ国 3国際機関 |
76ヶ国 4国際機関 |
総入場者数 | 2,204万人 (2,204,9544人) |
2,312万人 | 2,033万人 | 349万人 | 6,422万人 |
☆=======================☆
Copyright (C) 2005 Momotarou and his family. All rights reserved.